daito's diary

写真のこと、身の回りのこと

伴貞良さんの超実践写真塾に行ってきた

 ようこそ、daito's diaryへ。
8/26に伴貞良さんが主催するワークショップ、超実践写真塾に行ってきました。
 今回のワークショップのテーマは、配色から「カワイイ」を学ぼう  でした。普段はテーマに沿って伴先生の座学があって、その後に実践撮影。
3枚選んで添削を受けるという流れですが、今回はオッサンが大の苦手であろう「カワイイ」がテーマ。
なので、着物コーディネーターのさと先生が講師として招かれました。
座学と言っても聴講するだけではなく、疑問点をどんどん先生にぶつけていきます。
先生たちもこちらが納得するまで、とことん付き合っていただけます。
時間が過ぎるのもあっという間です。
 さあ、座学の次は実践です。
今回は色とりどりのおはじきと、さと先生にお持ち頂いた着物(和服)が被写体です。
20人近い野郎どもがおはじきを囲んであーでもないこーでもないレンズを向ける姿はなんとも言えません。
とにかく数を撮る人、一歩離れてじっくり眺めながらシャッターを切る人。それぞれのスタイルで課題をこなします。
誰一人として「カワイイ!」などと発しません。聞こえてくるのは「うーん…」。
 一通り終わって、今度は着物です。
色鮮やかな着物を用意してくださいました。
これまた、野郎どもが「うーん…」。
普段撮っているスナップとは大違いです。
「カワイイ」がさっぱり理解できません。
赤ちゃんや動物がかわいいのとはわけが違います。
そうこうしているうちに、撮影時間が終了です。
 昼食をとりながら添削用の課題を各々セレクトしていきます。
今回はおはじきと着物をそれぞれ1枚ずつJPEGで提出です。
こちらも人それぞれ、PC持参で昼食もとらずにRAW現像するツワモノもいれば、カメラの液晶でセレクトする人もいます。
私はJPEGをiPadに取り込んでセレクトしています。
セレクトがまた難しいのです。迷いだしたらきりがないのです。
撮影から提出まで時間との戦いです。
 さあ、午後からはこのワークショップのメインイベント、添削の始まりです。
それぞれの作品が大型ディスプレイに映し出されていきます。
先生と参加者がコミュニケーションをとりながら添削が進んでいきます。
添削の対象は、光の捉え方と構図です。
参加者全員の作品と添削が見られる、こんな良い機会は滅多にありません。
しかも愛情たっぷりのダメ出しだったりします。
もちろん良い作品にはどこが良いのか解説していただけます。
こんなにありがたいことはありません。
写真は人に見せて評価してもらうのが、上達への早道だと思います

 この写真塾、1回目から参加していますが、まずカメラの操作方法はレクチャーされません。
一通りコントロールできる方が対象です。
(今後、初心者向けも開催するそうです)
もちろん、アドバイスを求めれば答えていただけます。
参加者同士補助し合ったりしながら、進んでいきます。
ひょっとすると伴先生が一番楽しんでいるかもしれませんね。
終わった後は有志で懇親会です。
カメラや写真の話しがつきません。
TwitterのIDを交換して、お開きです。
こうして楽しい1日が終わっていきます。

もし興味を持ったようでしたら、参加してはいかがですか。
先生もスタッフさんも暖かく迎えてくれますよ。
ただ、競争率が高いのでご注意を!

最後に、今回撮影したものを貼っておきます。
どうです?「カワイイ」ですか?

ではでは。

LUMIX G9PRO + LEICA DG MACRO-ERMALIT45/2.8 で撮影しました。

提出作例1

f:id:daito-a110:20180827184726j:plain

提出作例2

f:id:daito-a110:20180827184827j:plain

ほかに撮った作例

f:id:daito-a110:20180827185410j:plain

f:id:daito-a110:20180827184933j:plain

f:id:daito-a110:20180827184955j:plain

f:id:daito-a110:20180827185009j:plain

f:id:daito-a110:20180827185023j:plain

f:id:daito-a110:20180827185038j:plain